メニュー

10%ポイントバック

ショップ: xpert.nu

リアゲートオープナー 取付手順書

¥52,800(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

この度は、ご覧頂き誠に有難う御座いますm(_ _)m
#リアゲートオープナー取付手順書

リアゲートオープナーの取付方法をご説明致します。

※内張カバーの外し方については、
省略させて頂きますm(_ _)m

①(写真2枚目)
2-M6純正ボルト(赤丸)を取り外す。

②(写真3枚目)
長い六角支柱(赤丸)、
短い六角支柱(緑丸)を取り付ける。
※同梱のワッシャーをお忘れなく、
組み付けをお願いします。

③(写真4枚目)
メインユニットを写真の向きに合わせてセットする。
元々付いていた、
2-M6純正ボルト(赤丸)を使い、取り付ける。

※M12のネジ部分を持ち、手前と奥に動かして、
ガタ(僅かな隙間)があることをご確認ください。
ガタが無い場合は、動作不良となります。
M6ワッシャーの組み忘れがないか、
再度ご確認をお願いします。
ワッシャーが入っていても、
ガタが無い場合は、
予備のワッシャーを使って、組み付けをお願いします。
(各六角支柱に2枚づつ入れて組み付けをお願いします。)
※メインユニットにはグリスを塗布してあります。
※防水シート(透明ビニールシート)には、
ボルトが通る辺りに小さな切り込みを入れてください。

【仮動作確認】
ナットとノブを仮組み(写真10枚目の状態)して、
解錠出来ることをご確認お願いします。

④(写真5枚目)
内張カバーの裏側、
穴開け位置脇の突起(赤枠)をカッター等で切り取る。

⑤(写真6枚目)
穴開けテンプレートを基準位置(緑線)合わせて、
穴開け位置をケガき、穴開け加工(φ20)をする。
※ステップドリルやリューターを使って、
穴を開けると簡単に加工ができます!
※ケガには充分にお気をつけて作業をお願いします。

⑥(写真7枚目)
付属のブッシュを取り付ける。

⑦(写真8枚目)
内張カバーを戻す。
ブッシュとM12ボルトの外周の隙間を確認する。
※接触してる場合は、ブッシュ位置を調整してください。

⑧(写真9枚目)
ナットが止まるところまで締め込む。
ワッシャーを入れる。

⑨(写真10枚目)
ノブを締め込む。
(手でギュッと締めてください。)
※ご心配な方は、スパナでロックをお願い致します。

ご不明ながありましたら、
お気軽にコメントをお願い致します(^^)

商品の情報

カテゴリー:自動車・オートバイ>>>自動車アクセサリー>>>車内アクセサリー
商品の状態: 新品、未使用


ホンダフリードGB3

確認用

ハイエースワイド用 センターコンソールボックス

ハイエース コンソール

ハイエースワイド用 センターコンソールボックス

送料込みN-BOXプラス ベッドキット 分割 車中泊 島田商事 サンシェード

アウディTT.

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です