メニュー

10%ポイントバック

ショップ: xpert.nu

備前中興の祖、人間国宝、金重陶陽、特注作品、吠え虎細密細工、共箱はありません

¥49,980(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

備前焼中興の祖、人間国宝、金重陶陽

特注作品、吠え虎の備前細密細工です
叔父が陶陽先生から、
窯出し直接にお譲りいだいた、作で置台も特注作品で共箱は、ありません、ご了承ください。木彫台は付きます。

今回手放すことに、陶陽作品がお好きなコレクターにお譲りしたいと思います
陶陽作品で、吠え虎細密細工は珍しく中々お目にかかれないと思います
出来栄えは最高です

表から見る姿は頭から背中、お尻、尻尾、左前足、左後ろ足、また、吠える
口牙から鼻にかけて、備前窯変特有の
黄胡麻がふりかかり、表から裏からの部分に銀灰がひかり赤褐色の窯変が最高の出来上がりです、
置台は虎細工に合わせ陶陽氏から譲り受けた物です、
置台を崖にたとえ、吠え虎が崖の上から獲物を狙い定める最高に凛とした作品です。

叔父が若い頃、陶陽窯より窯出された作を譲り受けたとのことです、
共箱は作成しておりません
置台はお付けいたします

作品サイズ、頭から尻尾まで約19せんち、高さ7.5せんち、胴4.0せんち
置台サイズ、長さ31.5,幅13.5厚み4.0

人間国宝、金重陶陽、1896年生まれ
1967年、没、生誕127年です
荒川豊藏、川喜多半泥子、十代三輪休雪、加藤唐九郎、小山冨士夫、北大路魯山人、富本憲吉、河合寛次郎、
石黒宗麿、加藤土師萌、バーナードリーチ、イサムノグチ、濱田庄司、
酒井三良、日本画家奥村土牛、など
早々たるメンバーと友好を深め、

備前焼の復興に全力を尽くし
備前焼の中興の祖として活躍されました。

お気に入りの方に低価格にさせて頂きました、宜しくお願い致します

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸
商品の状態: 未使用に近い
配送料の負担: 送料込み(出品者負担)
配送の方法: らくらくメルカリ便
発送元の地域: 岡山県
発送までの日数: 2~3日で発送


茶道具 半七風桜花茶碗 原清晁造

盆栽鉢 初代東福寺

青花 玲瓏盃 茶盃

益子焼きを広めた人間国宝濱田庄司の塩釉面取り茶碗

未使用★辻村塊【師&父:辻村史朗】★引出し黒茶碗★★共箱・共布

中国 大明成化年製 骨董品 龍鳳文 黄釉 吉祥如意耳 壺

古備前焼

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です