商品詳細
カラー···ベージュ
種類···酒器
口径 7㎝
高さ 5.5㎝
33年程前に東京西荻窪にあった
『鼎工藝店』で購入しました。
萩の陶芸家 内村幹雄さんの作品で
萩焼きではなく信楽を穴窯焼成で
焼き上げた珍しいぐい呑だとその
お店のご主人が申しておりました。
色合いと形が良くて欲しくなり、
2個購入した内の1個となります。
お酒を注ぐと美味しそうな透き通
る水のようにお酒が見えてしまう
不思議なぐい呑です。ぐい呑コレ
クションのひとつにいかがでしょ
うか。✨(箱はありません。)
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 和歌山県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
工房十鶴 ニワトリ フラワーベース 花瓶
越前焼、お歯黒壺、小壺、瀬戸焼、古壺、丹波焼、越中瀬戸、骨董品、アンティーク
⑨中国 竜泉窯双耳瓶 青磁 送料込み0215
(114)★有田焼★喜兵衛窯★古伊万里手内祥瑞絵平茶碗★破魔オマケ付き★
古唐津 豆皿・平盃(径7.8cm)伝世品・酒器 + オプション箱
マイセン、ロゴ入り置物とバッグ
盆栽小鉢