商品詳細
七夕蒔絵の香合です。
梶の葉に筆短冊と丁寧に蒔絵されております。
中には梨地塗で天の川銀河を思わせます。
輪島塗 目代宗芳作です。
作歴
大正10年生
昭和11年 父 立太郎に蒔絵修得
昭和22年 蒔絵師河原豊春に修得
桐箱共箱入 状態はほぼ新品で綺麗な新古品です。
高さ2.5㎝×径8㎝
#七夕
#天の川
#梶の葉
#茶道具
#輪島塗
#蒔絵
#裏千家
#表千家
#塗師
#香合
#香入
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
‼️専用ページ‼️ 九谷 泰山 大皿 飾り皿 金彩花詰
明治七宝 希少作 窓絵草花図香炉 細密植線 有線七宝 丸文 蝶 茶道具 香道具
ねこたろう様専用!朝鮮風炉釜 茶道具
アンティーク 琥珀 こはく コハク ビーズ アンバー ANTIQUE AMBER
オリーブ様 備前焼 佐藤苔助 辰 置物 2024年干支
プラクルアン ナーンクワック ルアンポー・クーン師 2538年 超レア 御守り
青磁小碗