メニュー

10%ポイントバック

ショップ: xpert.nu

人気作家★森岡成好《種子島焼・小山冨士夫・中里隆》★刷毛目茶碗

¥12,194(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

森岡成好さんの鉄分の多い土味・粉引で勢いのある刷毛目に加え、内側に黄胡麻も掛かり、見所の多い焼けの良い刷毛目茶碗になります。

大体の大きさは、高さ:約6,7cm、径:約15,5cm程度になります。

【MORIOKA SHIGEYOSHI PROFILE】
1948年 奈良県五條市に生まれる
1974年 和歌山県かつらぎ町天野に築窯
1974年 種子島を訪れ南蛮焼締と出会う
★71年に唐津から移住した中里隆氏が住む種子島を訪ね、仕事を手伝う機会に恵まれた。
1974年 沖縄の窯場を訪ねる
1975年 北米、中米で土器を学ぶ
1976年 韓国の窯場を訪れる。以後十数回訪韓
1977年 東南アジアの窯場を訪ねる。以後十数回
1978年 台湾、沖縄の窯場を訪れる
1981年 個展(東京・南青山グリーンギャラリー?97年)
1981年 個展(ニューヨーク、アーロン・フェイバーギャラリー)
1981年 ニューヨーク近代美術館パーマネントコレクション(大壺)
1982年 インドネシアで土器を学ぶ
1982・83年 インド、スリランカの窯場を訪ねる
2001年 個展(ニューヨーク、コネチカット)
2010年 石垣島に工房と鉄砲窯を築く
2012年 石垣島で初窯

注意事項
作品のみになります。

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸
商品の状態: 新品、未使用


古伊万里 江戸後期 藍柿右衛門 渦福銘 染付『山水風景文』そば猪口 ぐい呑 酒器

お茶碗 3個 抹茶茶碗

大樋長左衛門 大樋焼 皿 小皿 取皿 6枚 ①

C06464 原口卓士 粉青双耳ぐい呑:真作

陶芸 手作り陶器 後手急須 菊図柄

精金堂作 魚彫 宣徳銅花瓶 花入 共箱 V 5985C

九谷焼・花瓶・未使用品

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です