商品詳細
ご覧頂きありがとうございます 。
備前焼の名工、藤原建 備前 茶碗 共箱作品 です
藤原建は人間国宝の藤原啓の甥。
藤原啓, 金重陶陽, に師事した後、北大路魯山人に師事しました。
岡山県重要無形文化財保持者 1977年逝去。
無骨のようで備前を華麗と思わせる類い希な技法、藤原建氏の生命力あふれる力強い作品です。余分なものを取っ払って浮かび上がった緋色、胡麻景、口縁部の僅かな反り具合は備前焼の最高峰を彷彿させてくれます。
藤原建氏が亡くなって45年、生前本作品に込められた備前焼への一念が存分に堪能できる御茶碗です。
《サイズ》口元約 15.3cm × 高さ約 9cm
《 備考 》
本商品は経年中古品、茶道具となります。画像では映らないスレヤケ、キズ等、臭いがございます。
又、撮影環境に伴い、画像と実物の色合いが異なる場合がございます。経年品の茶道具にご理解のある方のみご入札ください。
いかなる理由がありましても、すり替え防止の観点から、余程の事がない限り、返品はいたしかねますので、あわせてご了承ください。
最後までご覧頂きありがとうございました。
#備前焼
#茶道具
#茶碗
#裏千家
#表千家
#抹茶茶碗
#茶会
#備前
#抹茶碗
#茶道
#藤原啓
#藤原建
#藤原雄
#金重陶陽
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
カラー: | ブラック系 |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 未定 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
アンティーク デルフトタイル
錦光山 造 青磁古代文 茶碗 菓子器 茶道具 共箱付 径約20cm t72133
李朝 染付花文 小壷 V R1085
江戸中期 青磁 手塩皿7枚 時代木箱付 タルサ 東①さ5-0130 12
青磁? 白菜の形の小物入れ 約12、5㌢
うさぎ香合 伊藤桂楽造 茶道 香合 杵 臼 箱あり
唐物写 青花 金襴手 蓋茶碗 他 青花 蓋付 碗 全五件 送料無料