メニュー

10%ポイントバック

ショップ: xpert.nu

Mesa Boogie TRIPLE Rectifier メサブギー レクチ

¥53,430(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

Mesa Boogie TRIPLE Rectifier メサブギー レクチ トリプル 150w ヘッド 真空管アンプ

3年程前にフットスイッチ欠品中古で買ったものです。
入手してすぐに大阪の中野音響様に持ち込み、劣化したプリ菅の交換・バイアス調整・色変更されてたLEDを純正と同じ色に戻す作業を施してもらいました。
近年のLEDなので純正より発色が良くなってます。
そこからの使用はトータル100時間も使ってないと思います。
昨年ライブで一度持ち出しましたが音や動作に違和感もなく元気に使えてます。
出品前にも動作確認済みで各ツマミにも目立つガリありませんでした。
パワー菅は6L6です。
付属品はフットスイッチと接続ケーブルです。

2010年にドクターミュージックでメンテナンスとカスタムされた形跡があり、前オーナー曰くスイッチを増設してセンドリターンをシリアルとパラレル選択可能と言われたですが当方はセンドリターン回路を使ってないのでどれほど音に影響してるかわかりません。
スイッチも増設した形跡がありません。
その影響かフットスイッチのソロとFXが使えなくなっており、本体裏のSOLOとLOOPジャックもキャップで塞がれてる辺りそれを使わない前提のカスタムと思われます。
ループアクティブON時OUTPUTノブが全chのマスターVolとして使えるのは変わらず、本体裏側でループバイパスすればそれぞれのchについてるマスターVolのみで調整できます。
後からフットスイッチを入手して使った時発覚したのですが、上記の通り使ってない効果の為個人的に問題に思っておりませんでした。

3chそれぞれに音のタイプの切り替えがついており、デュアルよりも更にパワーがあるため出音のレンジが広く音楽ジャンルもより広い範囲で使えます。
マーシャルやケトナーよりも小さいので運搬の際も扱いやすかったです。
他にもアンプは持っており使用頻度が見込めないことから出品に至りました。
安売りされてるレクチはメンテ前提に買うと円安の影響もあってパワー管などの交換必須の場合5万円くらいメンテは最低掛かるご時世です。
安心して使えるコンディションの個体で探してる方にはきっと気に入って頂けると思います。

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アンプ
商品の状態: 傷や汚れあり


ampeg micro-vr J限定モデル ベースアンプ

MUSIC MAN 112-RD-65 ビンテージ真空管ギターアンプ65W

フリードマン BE-100 ヘッドアンプ

Akima&Neos Jewel 50R 最高級ギターアンプ フェンダータイプ

Marshall ミニジュビリー

5150 iconic/EVH

Orange Terror Bassベースアンプヘッド

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です